スポンサーサイト
2018.04.22 / Top↑
2018.04.22 / Top↑
今年のお花見は満開でゆっくりお花見を楽しみました。
放水路の周りをゆっくりと歩きながらおしゃべりを楽しみました。
帰りには花屋によっていろいろな種類の花をめでたり、買ったりしました。
公民館に戻ってからは早めのお弁当をいただきました、ご飯があったかくておいしさもひとしおです。
おしゃべりタイムでお腹の調子を整えてから、甘い和菓子とお点前を楽しみました。
ねんに1かいのお点前ですが、一人でもできるように教わりながら立ててみました。あと読み聞かせで落語の1節を楽しみました。春のうららかなひと時を満ち足りた気分で終えることができました。
来年もよいお花見ができますように!!!!
放水路の周りをゆっくりと歩きながらおしゃべりを楽しみました。
帰りには花屋によっていろいろな種類の花をめでたり、買ったりしました。
公民館に戻ってからは早めのお弁当をいただきました、ご飯があったかくておいしさもひとしおです。
おしゃべりタイムでお腹の調子を整えてから、甘い和菓子とお点前を楽しみました。
ねんに1かいのお点前ですが、一人でもできるように教わりながら立ててみました。あと読み聞かせで落語の1節を楽しみました。春のうららかなひと時を満ち足りた気分で終えることができました。
来年もよいお花見ができますように!!!!
2018.04.03 / Top↑
朝はまだ少し寒いけど暖かくなったのは確かだ。
「春の七草」の話をして、今日は植物の名前をたくさん書いてもらうことにした。相談は自由。
用紙にわかった情報を書き加えてもらった。1時間ほどで春の植物が60以上も書き加えられ、フキノトウには雄花と雌花があることや、ホトケノザは七草の中でも食べるときは違うんだそうな。いろいろ知らないことがわかってきました。
午後はタワーカップリングと輪投げを楽しみ楽しみました。みんなで工夫をして投げ方のコツを考えました。
「春の七草」の話をして、今日は植物の名前をたくさん書いてもらうことにした。相談は自由。
用紙にわかった情報を書き加えてもらった。1時間ほどで春の植物が60以上も書き加えられ、フキノトウには雄花と雌花があることや、ホトケノザは七草の中でも食べるときは違うんだそうな。いろいろ知らないことがわかってきました。
午後はタワーカップリングと輪投げを楽しみ楽しみました。みんなで工夫をして投げ方のコツを考えました。
2018.03.24 / Top↑

9日も笑いヨーガで大笑いです。
【言いたい放題】では病気や薬問題・都市ガス体プロパンガス・花粉症・
散歩で見た飛行機・確定申告・・・
一人では言えないことばかり。スッキリしました。
笑いヨガもスチワーデス笑いや花粉症笑い
さらに北海道から飛行機でかえってきたスタッフから
雪踏み笑いや除雪車笑い・ショベルカー笑いなど大笑い。
笑いヨガの後は「ヨーガ療法」でじっくり意識化しリラックス。
健康によい体操です。
2018.03.10 / Top↑